運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
120件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

お手元の資料五に高速道路の四車線化の率を示しておりますけれども、日本では暫定車線区間、対面交通区間は全体の約四割に上っています。しかし、この暫定車線区間というのは対面交通事故危険性が高くてスピードも出せず、生産性も低くて災害にも弱いという弱点があります。  世界に目を移すと、今の図を見ていただいても分かりますとおり、対面交通高速道路はほとんどありません。

足立敏之

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

暫定車線区間には、四車線区間と比較いたしまして渋滞速度低下が発生しやすいといった課題があると認識しておりまして、物流を効率化し国際競争力強化生産性向上を達成するためにも、高速道路の四車線化を進めることが重要であると考えております。  また、災害に強い国土幹線道路ネットワークを構築するためにも四車線化は必要であると考えています。

吉岡幹夫

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

規格道路の四車線化につきましては、昨年十二月に閣議決定された防災減災国土強靱化のための五か年加速化対策にも位置付けられているところでございまして、引き続き、全国暫定車線区間における課題を整理しながら、地域における利活用状況財源確保状況等も踏まえつつ着実に四車線化を進めてまいります。

吉岡幹夫

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

それから、安全対策のことで、ワイヤロープの話かなということでございますけれども、全国暫定車区間におきまして、技術が確立されました土工部及び中小橋について鋭意設置を進めているところでございまして、当該暫定車線区間につきましても、四車線化を急ぐ一方で、土工部中小橋区間につきましてワイヤロープ設置を進めており、令和二年度に六・六キロ、それから令和三年度は四・〇キロの設置を行う予定でございます。

吉岡幹夫

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

国道二号の廿日市市と大竹市の間の海岸沿いの二車線区間では、台風による高波、地震により、過去からたびたび全面通行止めが発生しております。ほかに適当な道路もないものですから、山陽自動車道を通るしかないというふうなことになっております。山陽自動車道は、廿日市インターから大野インターまで相当距離がありますし、大野インターから大竹インターまでも相当な距離があるわけであります。  

平口洋

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

最後に、国道二号の廿日市大野から大竹市玖波間の延長約三・九キロの区間でございますけれども、二車線区間となってございまして、昨年九月の台風号接近時にも越波による全面通行止めが発生したところでございます。早期越波対策である護岸整備工事に着手できるよう、環境保全に関する調査や埋立申請などの必要な手続を関係機関と協力しながら進めてまいります。

吉岡幹夫

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

国道四号は、東北地方首都圏を結ぶ大動脈であり、地域住民の生活及び経済活動を支える重要な路線ですが、白河市から鏡石町の二車線区間には渋滞等課題があると認識しております。  このため、国土交通省としては、順次整備を進めており、鏡石拡幅約四・五キロメートルについては来年度内に全線四車線開通予定であり、このほかに、二か所で付加車線設置、一か所で交差点改良整備を進めているところでございます。  

宇野善昌

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

吉岡政府参考人 御指摘住吉道路に並行する国道十号の現道については、二車線区間となっておりまして、約五キロの区間主要渋滞箇所が六か所存在するなど、課題があります。  国土交通省では、この課題解消するため、平成二十七年より概略ルート、構造の検討に着手し、有識者地域からの意見等も踏まえ、令和二年三月に西側バイパス案を決定したところでございます。  

吉岡幹夫

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

このうち、岩見沢市から美唄市の市境につきましては、札幌市から滝川市までの間約百キロで唯一の二車線区間となっておりまして、慢性的な交通渋滞が発生していることから、平成十九年度より、御指摘のありましたとおり、峰延道路として四車線化拡幅事業を行っているというところでございます。  

吉岡幹夫

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

また、災害が起こったときに、やはり道路ネットワークが、しっかり保持するということは非常に重要でございますので、緊急輸送道路のり面、盛土の土砂災害防止対策を改めて進めながら、暫定車線区間をしっかりと四車線区間取組を進めていく。昨日の地域も四車線区間であれば途絶することなく緊急車両通行はできたというふうに思っておりますので、現場で四車線化をするということも報告をしたところでございます。  

赤羽一嘉

2020-07-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

また、今回の豪雨で九州自動車道国道三号、こういった幹線道路が幾つか大きな被災がありましたけれども、九州自動車道では、八代から人吉間を始め、四車線区間での被害であった関係早期交通開放ができましたし、国道三号も、南九州西回り自動車道ダブルネットワークになっていることで、広域的な交通の途絶がなく済んだところでございます。  

池田豊人

2020-05-08 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

そういう意味では、現状ではまだまだミッシングリンクも約二千キロ、二割もありますし、開通済み区間でもそのうちの四割が二車線区間であります。  こうしたことをしっかりと、一日も早く、解消に向けまして、今年度は、ミッシングリンク解消、約百四十キロの開通を見込んで整備を進めてまいりますし、暫定車線区間につきましても、財投を活用して百十キロメートルで四車線化に着手をするということになっております。  

赤羽一嘉

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

また、高速道路につきましても、四車線区間については土砂崩れの際も通行どめの期間が短期間で済んだ一方で、二車線区間については通行どめの解消までに時間を要した事例がございました。  一方、道の駅につきましては、災害復旧の拠点や避難所として活用された事例が報告されております。  このような実績を踏まえまして、今後、次のような対策に重点を置く必要があると考えております。  

池田豊人

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

残る暫定車線区間のうち、今年度は、渋滞の著しい豊橋バイパス野依インターから大崎インター間の延長四キロの四車線化工事に着手したところです。  名豊道路の残る区間の四車線化につきましては、今先生から御指摘のように、特に朝、渋滞の著しい区間もございますので、現在の二車線区間渋滞状況などを踏まえて、渋滞の著しい区間から順次着手することを考えていきたいと考えてございます。

長橋和久

2019-04-25 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

まず第一に、企業立地観光交流の促進及びリダンダンシーの確保による防災機能強化の観点から、高速道路ミッシングリンク解消暫定車線区間の四車線化は一日も早く達成すべき課題と考えております。また、第二に、高度経済成長期以降に整備をいたしました道路インフラが今後一斉に老朽化をし、維持管理更新費の増大が見込まれる中、老朽化対策を計画的に行っていくことも重要な課題でございます。  

石井啓一

2019-04-17 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

なお、平成二十九年度の関門トンネル通行どめは年間二百七回で、同様の、圏央道暫定車線区間年間二十九回であることに比べると、十倍と極めて多いということで、これは、トンネルの幅員も狭くて、落下物等の障害が発生すると全面通行どめをしないとというような、こういう状況にあることが原因であります。  また、関門橋においても、工事事故年間二百七十三回の規制が行われているところでございます。

池田豊人